4 Comments
Sep 13, 2022Liked by Kan Nishida

NisidaさんのQiita記事はいくつか拝読させていただいていたのですが、こんな素晴らしいのもあったのですね! いろいろ語り尽くせない知見をいただきました。ありがとうございます!

Expand full comment
author

読んでいただきありがとうございます!

Expand full comment
Sep 12, 2022·edited Sep 12, 2022

とても興味深い記事をありがとうございます。NYTが日頃全体主義的に感じている印象と重なって深いなと思いました。ところで苫米地博士が何かの動画で「今のAIは単にディープラーニングでしかない。心を表現できないのは本当のAIじゃない」みたいなお話をされてました。確かハードAIと呼んでらっしゃいましたが、hardで検索すると物理的な方向しか出てこないのでよく分からないです(シンAI?笑)。それが私の頭の中で離職の件とくっついて、やがてデータサイエンティストがAIに食われるようになったら、AIも本物に近づいているかもしれないなと思いました。離職には以外と感情の縺れや人間らしさゆえの人間関係が多少関係してるように思えるので。ただそれでも、そのときのAIはやはり個性的であってほしいものです。と私の本能が言っておりました笑。失礼いたしました。

Expand full comment
author

コメントありがとうございます!

確かにそうですね。現在AIと言われているものは答えが分かっているものに対してより性格な答えを出すことに最適化されたものなので、答えがわかっている仕事を効率よくやることで給料をもらっている場合には、いつかはAIに置き換えられる可能性はありますね。

ただこの世界には、そしてこれからも、答えのわかっていないところでその答えを見つけ出すための仕事、または定義していく仕事というのが多くあるので、そのあたりを意識して仕事していければよいですね。

過去に「AI - その革命はまだ起きていない、そして起きそうもない」という翻訳記事を書いたので、よろしければ参照してみてください!

https://qiita.com/KanNishida/items/dfab2a09ff1e07139492

Expand full comment